「外人」なのか「外国人」なのか、どっちやろ?

日本×外国人

「外人」と言ってもいいのか、「外国人」という正式な言葉を使っていうべきなのか、どちらが正しいのかわからなくなったりしない?

今日、「外人」と「外国人」のそれぞれの意味と由来、どのような使い方があるのかを解説していきましょう

「外人」なのか「外国人」なのか、どちら?

YouTubeを見ていたら、この動画がおすすめリストに入っていて、見てみた。That Japanese Man Yutaって有名なYouTuberが日本人に外国人のイメージについて聞いている動画やねんけど、「外人」という言葉の意味やニュアンスについてどう思うか、それと差別化意味が含まれているのかについても聞いている。この動画はすごく面白くて、ただたんに人の意見を聞き出すだけではなく、それぞれの人に自分自身の意見を気づかせた上、議論する形やからインタービューに出ている方々にとっても勉強になる。

「外人」という表現をやめた理由

昔、僕でも自分のことを「外人」と呼んでいた時期があったんやけど、「外人」って言葉の由来を大学で研修・勉強して以来、「外人」って表現を使うのを一切やめてん。そもそも「外人」や「外国人」って表現が全般的にふわっとしている意味を持っていることも原因の一つやけど。

この動画に見られるように「雨が降っても傘をさしたりしないことがカッコいいと思う」ってコメントがあったんやけど、「外国人の人」のことっていうかと、「日本人とそうでない人」という括りを示している感じやし、「外人は〇〇をよくするよね」ってフレーズこそこの括りやねんな。まさに内と外という考えが全面に出てしもている気がする。

僕の母国であるイギリスにはforeignerって言葉じゃなくて、外国の方のことを言いたいときはせめて国籍で呼ぶようにすることが普通。イギリス人以外の方のことをまとめてforeignerと言うのはなかなかないねんな。ニュースもそやけど、イギリス人ではない人が何か犯罪し、それが放送されるときは「外国人」って言い方は全くなくて、外国人の方であればその人の国籍をいうようになっている。例えば、「日本の方が〇〇をした疑いがある」という形で、この場合は外国人という言い方にしたら違和感がある。逆に、その話でいくと、日本のニュースは必ず外国人でまとめて報告するようになっている気がするねんな。

「外人」の由来は知っている?

そもそもの話やけど、「外人」の由来が知っている人おる?日本で「外人」が外国人の略語やと思われがちやけど、実はそれがちゃう。むしろ、逆パターンやし。「外人」って言葉は平家物語に出てくる「外人もなき所に兵具をとゝのへ」という文章に見られる。当時は現代の外国人って意味より敵に近い意味を持つ表現として使われとったらしい。外国人って意味はもちろん入っとったんやけど、当時の文脈として外国人=敵のような人間、ってことやったため、ニュートラルな意味は持ってへんかった。

ほんで、明治時代に入ってから良くないニュアンスがなく一般的に使える言葉が必要となったのんで、「国」を挟んで「外国人」って言葉が登場するしてん。やから、鶏が先か卵が先なのかって話かもしれなへんけど、実質は「外人」→「外国人」って流れやったから、略語ではない。

「外人」という言葉は平家物語に出てくる「外人もなき所に兵具をとゝのへ」という文章に見られる。当時は現代の外国人って意味より敵に近い意味を持つ表現として使われとった。

「外人」は放送禁止言葉

テレビを見ていたら、「外人」という言葉が全然出てこないこと気づいた?それは放送禁止言葉やからやねん。「外人」と呼ばれて不快感を覚える外国人は多く、その表現自体がそもそも「差別用語」のような言葉になってるとこがあるから、放送禁止言葉になってんよ。

3人のイギリス人@バルセロナ。これは外国人やけど、一人が日本人のハーフの場合は何て呼ぶやろ?

ほんまにローソンはどう思うか?

色々なあると思うねんけど、他の国の人と同じ一括りにされたくないねんな。「外人」でも「外国人」でも結局同じことになってまうんやけど、「日本人である人」と「そうではない人」ってわけ方があんまりにも雑すぎる気がするやなぁ。中国人とアメリカ人の文化が違うと同じく、イギリス人とインド人の文化が違うのに、「外国人」って一括りが不適切やと思うてまう。別に他の国のことがどうかということやなく、そもそもイギリスに育て生まれた自分自身はやっぱイギリス人としてのプライドというか、なんかある。

さらに言うと、僕は白人やから日本ではアメリカ人やとよう思われがちやけど、日本のアメリカ人のイメージは「自己中心」ってよう聞くねんけど、イギリス人は「自己中心」って考えがあんまなくて、日本人と似たような気遣いをよくやったりする。やけど、「外人」って一括りにされてもたら、日本人と似たようなとこが一挙に見えなくなってまうし、自分自身のイメージがふわっとした「外人」のイメージに食われてまうねん。本当にもったいない。

イギリス人は一人

言い換えると、「外人」か「外国人」どっち呼ばれたいのかって話なら、せめて「外国人」にしてほしいねんけど、そもそも僕のアイデンティティの話ならばイギリス人として意識して頂きたいなーって感じかな?。日本人が欧州に留学し、「日本人」ではなくただ単に「アジア人」としてしか意識されへんことを想像してもらえたらわかりやすいかもしれへんけど、グローバル化が進む中、お互いの気持ちを尊敬し、誠意にやっていかんとあかんな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました