ロンドンの回転チーズ

イギリス

毎年のクリスマスは家族と過ごせるよう帰省してんねんけど、去年と今年は嫁と一緒に帰っている。嫁(おれもやけど)がチーズ大好きで、今回のデートの一つはチーズを食べに行くことにしとった。

インスタで探すことにしてん。これが圧倒的にいっちゃんはやいで

インスタのタグを検索してみたら、いろんな出てきてんねんけど、いっちゃん気になったんが「回転チーズ」ってやつやった。

「回転チーズ」って?

まさかの回転寿司のチーズ版では?

他のとこをみたら、ワインとチーズのテイスティングセットがメインみたいで、おれが断酒してるから、とりま、ちょっと日本らしさがありそうな「回転チーズ」に行ってみよかて思うて、行ってみた。

ロンドンのどこなん?

コベントガーデン・ガーデンのセブン・ダイアルズ・マーケット(Seven Dials Market)ってマーケットの中にある。もう一つの店舗があるみたいで、キャムデンの方にあるんやけど、それが実家から遠くてセントラのコベントガーデンの店舗に行くことにしてん。

住所:Seven Dials Market Short’s Gardens London WC2H 9AT

営業時間:12~21時(木・金・土は~21時30分)

ホームページ

インスタグラム

以下のグーグルマップをご参考にしてもらえば!

予約は必要?

予約しといた方がええかも。

おれらが行ったときは12月23日でクリスマスラッシュの時期でもあったと思うねんけど、13時半に行ったとこで40分待ちやった。座れたんが14時10分で、そのときはだいぶ空いとったから、お昼にいくときは事前予約がおすすめで、遅めのランチやったら予約せんでええと思う。

注文の方法は?

結論から言うと、日本の回転寿司と全く一緒やねん。

メニューは主に「フロムザーベルト」と「オフザーメニュー」という2つに分かれている。

「フロムザーベルト」はベルトで回ってくるお皿のチーズのもので、「オフザーメニュー」はもうちょいおしゃれなチーズのものとパンとか別にベルトに流さんでええもので、注文制になっている。

正直にいうと、フロムザーベルトしかやっとらん。腹減っとったし笑

フロムザーベルトはそれぞれなんぼなん?

5つの色分けになってる。

クリーム・£2.95/420円

グレー・£3.75/540円

ブルー・£4.40/630円

レッド・£5.25/750円

イェロー・£6.10/875円

ブルーはいっちゃん種類が多くて、11種類もあるねんけど、イェローはチーズケーキしかない。

また、そのチーズ美味しそうやけどなんなんやろ?って思うたら、お皿の上に番号が振ってあって、メニューをみにいったら、すべての詳細が書かれてんねん!それと、ただたんにチーズをもらうだけやなくて、なんちゃらちっちゃいなものが必ずついてくることになってる。チリーやジャムかちょっとしたじゃがいものとかいろいろある。

がちで世界一美味しいチーズケーキやった

コスパがめっちゃくちゃよくて、チーズすぐに出てくるし、しかもめっちゃくちゃ美味しいねん(今まではそんなん書いとらんかったやなたしか笑

近くにお店がいっぱいあるから、ショッピングのついでにできてまうぐらいの便利なとこにある。デートとかにもおすすめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました